
よくある質問集『銀山温泉』編
当サイトに来られるキーワードや、
銀山温泉についてよくある質問をまとめてみました。
銀山温泉と雪の状況

毎年の天候に左右されるが
銀山温泉の雪景色が見たければ、12月末から2月末辺り
までが見所時期かと思います。12月末では雪がまだ積もるにいたらない時期もあるので
1~2月に行けば大河ドラマの『おしん』の風景の銀山温泉雪景色が見れるでしょう。
車で行かれる場合は冬用タイヤで問題ないかと思います。
銀山温泉の外国人、女将について

それは銀山温泉の旅館藤屋を営んでいる『藤ジニー』さんのことです。
それについては
銀山温泉 旅館藤屋へ軽く記載いたしました。
客室は8室しかない小さい旅館だが、評判は好評のようです。
銀山温泉でのおすすめ旅館は?

全部泊まった訳でもないし何とも言えませんが、どこもそれほど広い温泉入浴場でもない。
料理もそこでしか食えないほどの物というほどでもないようなので、自分のお好みで旅館を選ぶと
良いのではないでしょうか。人気なためか予約は数ヶ月先まで埋まってることが多く
値段は少し高いように感じる。どの旅館も木造建築の造りで、大正ロマンの雰囲気を味わえます。
銀山温泉のお土産・食事とか見所

銀山温泉は基本的に大正時代風の旅館の建物以外は、お土産屋とか食事所は
ほとんどない。日帰り入浴も可能な所が少ないのが現状。現地ではそれほどお土産屋とかはない。なので尾花沢市の食事や名産が多く売ってたりするが、ラーメン屋やレストランとかより圧倒的に
ソバ屋が多いように見えます。それはきっと尾花沢市がソバの名産なのでしょう。
あと夏になれば尾花沢はスイカが道路脇でズラッーと露店販売が並ぶのでスイカ系が
お土産になるのかも。
山形名物の玉こんにゃくは、割とどこでも売ってるもんだしな~
見所についてはやはり銀山温泉の旅館が立ち並ぶ風景かな。というよりそれ以外なかったりする。徒歩で5分もしないうちに端から端まで到着できてしまうほどの小さい町並である。
なので宿泊やお立ち寄りになられたのならば銀山温泉の奥の方に白銀の滝や銀鉱洞などが
あるので見に行った方が良いかも。
駐車場はどこにあるのよ?

銀山温泉の坂を下る前に、道路の左右に各温泉旅館の駐車する場所がある。
(注:坂を車で下るとエライことになる。ためしに車でそのまま進んでみるかと冒険心を持たないこと)
銀山温泉の宿泊の予約について

まず銀山温泉は多くのメディアに取り上げられてからは人気スポットになり、予約を取るのは
大変難しいようです。そして予約は一人では泊まることができない宿がほとんどのようです。
2人以上からOKらしい。ネットで予約が取れる旅館は
銀山温泉格安宿泊旅館に記載。
記事のコメント