第29節 モンテディオ山形vsヴィッセル神戸 2009年10月17日 | |
試合会場:NDソフトスタジアム山形 | |
モンテディオ山形(ホーム) 勝点31→34 |
ヴィッセル神戸 勝点34→34 |
1対0 | |
得点者 | |
9.古橋 達弥 | - |
先週はJリーグの方はお休み、第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会の2回戦が
10月11日、NDソフトスタジアム山形にて、モンテディオ山形vs日本文理大学が行われました。
結果は2対0でモンテディオ山形が勝利しました。
10月17日にNDソフトスタジアム山形では、14時からモンテディオ山形vsヴィッセル神戸の試合
が行われました。両チームともJ1残留を賭けた試合で、少しでも勝ち点が欲しいところ。
それで試合結果は、前半40分にMF宮沢克行のクロスから、FW古橋達弥が正面で
ヘディングで合わせゴール!後半はモンテの守りが堅く、シュートを打たせない流れで
守りきって試合終了。得失点差でヴィッセル神戸と順位が入れ替えました。
試合終了後のFW古橋氏のコメントでは「久しぶりに点も取れて、ディフェンス陣も踏ん張ってくれ
良かった。得点シーンはタイミングが分かっていたので、オフサイドにならないように飛び込み
合わせれた。油断しちゃいけないし、上のチームに行けるよう一戦一戦全力で戦っていくだけ」
とコメント。ヴィッセル神戸の後半は攻撃的な選手も入れたが、モンテのDF陣はあまりシュートを
打ってこなかったので、怖さは無かったとのことでした。
山形ではモンテディオ山形がJ1残留のためにと、『モンテ絆リボン』と呼ばれる青いリボンを作り
1万本を山形県内に配り、モンテの応援を呼びかけているようだ。
リボンはミサンガのように腕に巻くタイプのやつ。Jリーグ最終戦にあたる12月5日の
横浜マリノス戦までに、計6万本を県内全域で配る予定だそうです。
試合日のNDスタや山形市のジャスコ山形北店で配布したようなので、そこでゲットできるのかも。
あと残すところ数試合、まだまだ残留できるかどうかは微妙なライン。
そろそろ山形では紅葉が薄っすらと感じる季節ニャ!
次の試合は10月24日で、会場は日立柏サッカー場にて
柏レイソルとの対戦にゃ♪
記事のコメント