観光旅行動画

旅人の映像で旅行気分『天地人の北村一輝さん、比嘉愛未さん』の動画



▲2009年9月23日、福島県会津若松市で行われた会津祭りの動画

会津若松城へ入城したことのある殿様の歴代家紋

北村一輝さんと比嘉愛未さんが来るってさ
シルバーウイークの最終日、毎年福島県の
会津若松市で開かれている会津祭りだが

今年は「北村一輝さんと比嘉愛未さんが
急きょ祭りに来るよ」と会津若松市長から
お知らせが入ったので、私も休みだったので
急きょ参戦してきました。観光者が多かったが
まあゲリラ戦は得意な方かな。


北村一輝さんと比嘉愛未さんの祭り参加
えーと、話によると「最初は来る予定だったが、やっぱりスケジュールの関係で会津へは来れない」
と断わられたが、会津祭りが始まる数日前になると、予定が空いたとかで
北村一輝さん、比嘉愛未さんが行けると報告があり急きょ来場したという訳だ。

北村一輝(きたむら かずき)さんは、天地人では上杉景勝を演じています。。
比嘉愛未(ひが まなみ)さんは、菊姫(武田から嫁いだ上杉景勝の正室)を演じている。
本当は直江兼続役の妻夫木聡さんや、キャスト全員が来る予定だったと北村さんが言ってた。

比嘉愛未北村一輝

会津藩武者行列
内容としては、市内を巡った奴(やっこ)や侍行列が巡回し鶴ヶ城へ帰還するイベント。
そこで午後から、北村一輝さんと比嘉愛未さんがパレードに一部の区間だけだが参加した。
その後バスに乗車し、武者行列が鶴ヶ城の本丸へ帰還すると
特設ステージで北村一輝さんと比嘉愛未さんのトークショーが10分ぐらい行われました。


北村一輝さんと比嘉愛未さんのトークショー


会津若松城・鶴ヶ城


北村一輝さんのコメント
こちら側から見ると、普段僕達がやってる仕事以上の迫力に圧倒された。
ドラマで何度も出てきた鶴ヶ城へ来れ、お祭りに参加できて嬉しく誇りに思う。
このドラマを演じる前に、色んな史実・資料や原作本を調べた。人間的な魅力を盛り込むために
多少のデフォルメしている部分があるんですが、今忘れ去られているような
義を精一杯出せるようなキャラクターに作り上げようとがんばってきた。

この頃終わりに近づいてきて、撮影の始まった頃ことを皆で話すが
あっという間だったなという気持ちと、もうちょっとこうしなきゃなという気持ちが色々あった。
ロケで会津に来れなかった。皆で行きたい行きたいと話し合ったが
日にちが合わなくて行けなかったり、撮影のスケジュールの都合で来れなかった。

こんなこと言って良いものかどうか解らないが、本当は妻夫木始め全員で来る予定だったが
どうしても撮影が終わらずに来れなかった。本当に会津の方と会いたかった。
応援してもらていることはスタジオの中でも聞くので、全員を代表してお礼を言いたい。

比嘉愛未さんのコメント
たくさんの方のパワーに圧倒された。天地人はこの大勢の方に愛されている
ドラマだと身を持って感じた。改めてこの作品に参加できたこと、
菊姫として参加できて本当に幸せだったなと感じています。

この役を演じる前に、菊姫のことを色々調べた。生き方が強いというか、上杉に嫁ぐことで
義と愛の精神を殿から受け継いで、菊姫なりの支える強さだったり耐え忍ぶ強さ
一人の人を一途に想う大切さとか演じながら感じれた。すごくカッコイイ方だなと思います。

一年間では無く、途中から参加させていただいた。途中からだったので仲間に入れてもらえるか
不安があったが、北村さんを始め暖かく迎えてもらい最後まで演じれた。
この一年間、菊姫という役に出会えたことと、あと天地人のキャスト・たくさんの素晴しい方と
出会えたことは、本当に良い想い出であり宝だ。




記事のコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


| 山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊 |