観光旅行動画

旅人の映像で旅行気分『冷シャンプー』の動画



▲秘密のケンミンショー・山形の冷シャンプーの動画

頭がひんやり冷シャンプー
秘密のケンミンshowで山形名物?の冷シャンプーについて放送していた。
しかし、この番組は何度見てもヤラセ番組ですね(笑)
さすがに山形の夏の冷やし物と言えば、冷やし中華の方がメジャーだと思うけど(^^;

そもそもどこから発祥したのか今まで不明だったが、東根市から始まったものなのか~
冷シャンプーが山形の地域の理容店などに広がったのは、ここ最近のことだと思うッス。
近所の床屋で、まだ冷シャンプーを導入していない所の方が絶対多いって・・・
発案者も10年前とか言ってたしな~

いろんなやり方があるんだなー
まずオーソドックスな冷シャンプーだと、冷たいシャンプーで少しミントが利いたやつで
頭をゴシゴシ洗うのが普通だと思っていたら、南陽市では氷の粒の状態で頭をゴリゴリやったり
カキ氷状のやつを頭に乗せて洗うタイプがあったのかよ!
何だか山形の人は、やることが変わってるな~と思える動画だねw

最後の武藤敬司のやつは、あれもヤラセが入ってそうだ。そもそも髪が無いのに一緒に行くか?
は無いだろう(笑) というかプロレス以外で山形に来て欲しい。久々に武藤敬司に会いたいものだ。
シャイニング冷シャンプー!


▲広島県の冷シャンプーの動画

おや、広島県でも冷シャンプーやってるのか!?
冷シャンプーは広島県でもどうやらやっているようだ。映像を見るとカキ氷状のやつから
さらに水で溶かし、頭にサラサラとかけ流すタイプのやつだった。

冷シャンプーを受けるお客が1割って・・・、うなるような暑さの山形だからこそ需要があるのかな。
やはり話しを聞くと、氷だと手が麻痺するとか言ってるな。
髪を洗うと言うよりは、なんか頭にわさわさとかけているだけにも見える・・・
きっと手が冷たいんだろうw


記事のコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


| 山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊 |