山形の花火・百花繚乱

山形の夏の花火『ながい水まつり 最上川花火大会』の写真・動画


長井市最上川花火大会
▲長井市で行われた、長井水祭り 最上川花火大会の写真(2009年)

スターマイン
大雨で雷鳴の中の花火大会
8月1日に長井市の最上川河川敷場で
最上川花火大会が行われました。
午前中や昼は、長井水祭りが行われ
夜から花火大会という日程です。

この日は運が悪く、18時くらいになると
雨がどっぷりと降り、雷までなる始末。
まだ梅雨が明けていないのだな・・・


煙で花火が見えず・・・
水祭りだから雨まで降らすのかよ(笑)などと思いながらも、片手に傘を指しながら
もう片手でカメラを構え、尚且つレンズに雨が入らないように写真を斬るのは高度な技だ・・・
というかエラい疲れました。写真を見ると雲っている。何故なら雨なので煙が風で流れることが無く
後半は煙で花火がほとんど見えない状況でした・・・。ふむ、天候には勝てんな~

ただ、これだけ雷鳴をとどろかせ大雨が降ろうと、山形の花火大会は中止になることは
まず無いですね。まあ理由については、日程を引き伸ばせば資金がさらにかかるため
延期はまず無いのだと思えます。雨で導火線がシケるとかないのだろうか・・・


長井市の花火を見た印象
それで長井市の花火を見た感想からすと、酒田市や鶴岡の赤川系の花火の打ち上げ方に
似ている流れの花火だった。3000発だと割りと物足りなさを感じたりすることが多いが
最初とラストで、100~200くらいのスターマインを連発を見せておいて
その中間は単発系の花火を上げて、花火の説明や芸術花火の説明で花火大会を繋げてました。

だから物足りないという印象を感じさせない、スケジュールだったように思えた。
スターマインについては音楽を流しながら打上げ、開幕は下に散らすタイプのシューティングゲーム
ぽい小さな花火から、その上にドカッーン!と上げて見せる流れの花火でした。
晴れてれば最高だった。煙が消えるまで待つというよりは、早く上げましょう!と言った感じだった。


長井水祭り 最上川花火大会の動画



▲長井水祭り 最上川花火大会の動画その1


▲ながい水祭り 最上川花火大会の動画その2

ながい水まつり



記事のコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


| 山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊 |