第17節 モンテディオ山形vs横浜F・マリノス 2009年7月11日 | |
試合会場:ニッパツ三ツ沢球技場 | |
モンテディオ山形 勝点16→19 |
横浜F・マリノス(ホーム) 勝点20→20 |
2対1 | |
得点者 | |
34.西河 翔吾 4.小原 章吾 |
11.坂田 大輔 |
7月7日にモンテのMF古橋達弥が左足の捻挫。MF広瀬智靖が右太もも裏の肉離れ。
前節の7月4日に行われた浦和レッズ戦で負傷したそうで、全治約3週間と発表されました。
主力選手2人が抜け、モンテディオ山形は厳しい試合になると思われます。
それでMFが2人も失い、今回はMF宮崎、秋葉、渡辺、宮沢のメンバーとなった。
試合結果としては前半で1失点し、後半で2点獲得して勝利したようです。
ひさびさの白星ですね!最近では怪我や試合に負けつづけ、引き分けによる勝ち点1すら
取れない日々が続いていたのが現状。
前半開始2分で、いきなり坂田大輔にシュートを決められ失点してます。
当時見ていたサポーターらは、たぶんガッカリというか、またか・・・とすら思った方はいるのでは
なかろうか?後半の34分、40分でゴールを決めたという逆転勝ちですね。
モンテディオ山形の小林監督は「勝ち点1でいいつもりが3になり、後半戦につながる」
と久々の勝利を喜んだそうな。
後半23分にはFW北村に代わって、今月浦和から移籍したばかりの赤星も途中から参戦し
「とりあえず守備からしっかり、と思った。初めての試合で勝てればと思ってましたが
ホッとしました。今後につなげて、次からスタメンで行けるように頑張ります」とコメントしていた。
後半で粘って勝ったのは、モンテらしい試合だニャ~
次の試合も、そんな感じでがんばて欲しいにゃ!
次の試合は7月19日で、会場はNDソフトスタジアム山形にて
ジュビロ磐田との対戦にゃ♪
記事のコメント