第9節 モンテディオ山形vs柏レイソル 2009年5月2日 | |
試合会場:NDソフトスタジアム山形 | |
モンテディオ山形(ホーム) 勝点14→15 |
柏レイソル 勝点8→9 |
0対0 | |
得点者 | |
- | - |
今回はモンテのホーム・NDソフトスタジアム山形で、モンテディオ山形と柏レイソルが13:00に
試合開始されました。前節のモンテディオ山形は、大宮アルディージャとサッカーをし
3対0と圧勝したが、今回の柏レイソル戦では0対0の引き分けで試合終了。
試合内容に関しては、どちらもシュートまではこぎつけたが外し、お互い中々チャンスが掴めず
警告ばかり貰った試合内容でした。モンテの監督・小林伸二監督は、急に気温が高くなったので
スピードアップした動きができなかった。後半は左サイドを使えたのではないかと思います。
ゴールを目指すプレイが少なかったが、勝ち点1でOKなのか、少しもったいなかったのかと話した。
一方、柏レイソルの監督・高橋真一郎監督は、やはりこの暑さにより選手の動きが悪かった。
引き分けは残念だが、最初に勝ち行って疲れた選手から交代する計画で戦った。
ゴールを目指して欲しかったが、今日の評価は難しい。無失点という結果は良かった。
と、どちらの監督も、結果的に負けずに済んだのが良かったようでした。
柏レイソルはアウェーの山形に来た分けだが、豚の新型インフルエンザ対策としてマスクを
持参してきたそうだ。新幹線など実際の移動では、マスクは着用しなかったそうだが
現在は人から人へ伝染する状況なので、これからは人混みが多い場所ではしばらく必須かもね。
前回の試合から日数があまり経過してにゃいことから
選手にも疲れが出始めてきているにょかニャ~
次の試合は5月5日で、会場はホームズスタジアム神戸にて
ヴィッセル神戸との対戦にゃ♪
記事のコメント