山形情報・ニュース

第2節 モンテディオ山形vs名古屋グランパス 2009年3月14日
試合会場:NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形(ホーム)
勝点3→4
名古屋グランパス
勝点3→4
0対0
得点者
- -

モンテディオ山形がJ1に昇格してから、初のホームでの試合が天童市で行われました。
山形のテレビでも放送され、天候は悪天候で雪が降る中の試合となった。
NDソフトスタジアム山形の収容数は約1万8千人だが、前売り券で約1万1千枚売れたそうだ。


前回のジュビロ磐田戦で6対2と圧勝し、今回も期待されたが0対0の引き分けになりました。
優勝候補との激しい争いで、尚且つ天候が悪条件の中、モンテはよく守り抜いた試合ですかね。
雪が結構な量で振ってきたので、後半はカラーボールを使用して試合をしてました。
何度かシュートを決めに行ったが、GKにキャッチされたりクリアされたりで
厳しいコンディションの試合ではあったが、守り抜き貴重な勝ち点+1を取りました。


モンテディオ山形がのGK・清水健太氏は、ゲーム内容は悪天候の中よく守り抜いた試合だった
と言い、初のホーム戦での試合はどうでしたか?の質問には「たくさんのお客さんが見に来て
くれて、我々もプレーにやりがいがあります」とにこやかに答えていた。



▲モンテディオ山形vs名古屋グランパスの動画
モンテディオ山形と各節でのチーム対戦結果
第1節 モンテディオ山形vsジュビロ磐田
○ 6対2 ●
第2節 モンテディオ山形vs名古屋グランパス
- 0対0 -
第3節 モンテディオ山形vsFC東京
● 0対1 ○
第4節 モンテディオ山形vsジェフユナイテッド千葉
○ 1対0 ●
第5節 モンテディオ山形vs大分トリニータ
○ 1対0 ●
第6節 モンテディオ山形vsガンバ大阪
● 1対2 ○
第7節 モンテディオ山形vs鹿島アントラーズ
- 1対1 -
第8節 モンテディオ山形vs大宮アルディージャ
○ 3対0 ●
第9節 モンテディオ山形vs柏レイソル
- 0対0 -
第10節 モンテディオ山形vsヴィッセル神戸
● 1対3 ○
第11節 モンテディオ山形vsアルビレックス新潟
● 0対1 ○
第12節 モンテディオ山形vsサンフレッチェ広島
● 1対3 ○
第13節 モンテディオ山形vs京都サンガF.C.
- 0対0 -
第14節 モンテディオ山形vs清水エスパルス
● 1対4 ○
第15節 モンテディオ山形vs川崎フロンターレ
● 0対1 ○
第16節 モンテディオ山形vs浦和レッズ
● 2対3 ○
第17節 モンテディオ山形vs横浜F・マリノス
○ 2対1 ●
第18節 モンテディオ山形vsジュビロ磐田
○ 3対1 ●
第19節 モンテディオ山形vsアルビレックス新潟
- 1対1 -
第20節 モンテディオ山形vsガンバ大阪
- 1対1 -
第21節 モンテディオ山形vs京都サンガF.C.
● 0対1 ○
第22節 モンテディオ山形vsFC東京
○ 1対0 ●
第23節 モンテディオ山形vs川崎フロンターレ
● 0対2 ○
第24節 モンテディオ山形vsサンフレッチェ広島
● 1対2 ○
第25節 モンテディオ山形vs浦和レッズ
● 1対4 ○
第26節 モンテディオ山形vs清水エスパルス
● 0対1 ○
第27節 モンテディオ山形vsジェフユナイテッド千葉
○ 2対1 ●
第28節 モンテディオ山形vs大分トリニータ
- 0対0 -
第29節 モンテディオ山形vsヴィッセル神戸
○ 1対0 ●
第30節 モンテディオ山形vs柏レイソル
○ 1対0 ●
第31節 モンテディオ山形vs鹿島アントラーズ
● 0対2 ○
第32節 モンテディオ山形vs大宮アルディージャ
- 0対0 -
第33節 モンテディオ山形vs名古屋グランパス
● 0対2 ○
第34節 モンテディオ山形vs横浜F・マリノス
- 0対0 -
- -


猫先生のご感想

いや~寒い中ご苦労様でしたにゃ。
両選手らは、頭に雪を被りながら試合してたのが印象的だったニャー

次の試合は3月21日で、味の素スタジアムにてFC東京との対戦にゃ♪



記事のコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


| 山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊 |