山形情報・ニュース

山形市と言えば日本一大きな鍋で芋煮会を、小白川町の馬見ヶ崎が流れる所で行っているが
10月9日の午後2時40分頃に、馬見ヶ崎にあるプール『ジャバ』の近くで
1頭のカモシカが現れたそうな。発見者からの距離は約400mと結構近い距離に出現。

あの辺りは日本一の芋煮会フェスティバルが終了しても、家族やグループらが鍋と材料を
持って来て、芋煮会を開いていることは多々あることです。
それで芋煮の匂いに誘われたのかどうか知らんが、カモシカが足をふらつきながらも
近くにやって来て、弱りながら草を食べていたそうな。

警戒のため山形署員4人が駆け付けたが、そのカモシカは1時間もすると北側の山へ
帰って行ったそうだ。小白川町の住まいの人が言うには、たまにカモシカがやって来るそうだ。
山形でカモシカぐらいなら私もたまに見かけますが、人が視界に入る状況で近くまで
やって来る例はあまり無いですね。まぁ、私は7mの距離で野生のシカと遭遇したことがあるけど~

猫先生のご感想



芋煮会 + 近くで弱ってるカモシカと言えば・・・じゅるりっ・・♪
今夜はシカ鍋ですかニャー(笑)



記事のコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


| 山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊 |