かおり風景100選に認定されたの東沢バラ公園

▲村山市にあり、6月中旬の祭りに訪れた時の
東沢バラ公園の写真。
- ・場所:山形県村山市楯岡東沢
- ・料金と開園時間:大人400円、小・中学生200円。8:30~18:00
- ・入園期間:バラまつりは6月上旬~7月上旬、秋のバラ祭りは9月中旬~下旬。
- ・駐車場:入園近く150台、期間内の臨時駐車場も多数ある(無料)
- ・村山市の名物・特産品:バラ、蕎麦、さくらんぼ、メロン、昆布巻、酒、楯岡焼(陶芸)
- ・宿泊先:村山市宿泊ホテル

バラの香りが漂う花々しい広大な公園
村山市の東沢公園と言えば、春は数百本の
桜が咲き、初夏と秋にはバラが咲き乱れ
見事な風景ができあがる公園だ。
バラが咲いていない時期だと無料で入れ
咲いている期間中だと有料になります。
12月にはイルミネーションが飾られ
幻想的な夜の公園と化す一興な所だ。
東沢バラ公園について
- 東沢バラ公園では年に2度バラ祭りを行っている。公園の面積は7ha・東京ドーム3個分にもなり
バラの種類は750種、20.000株で、平成14年に拡張し村山市が日本一のバラ公園でした。
現在は平成18年に新しくした、鹿児島県の『かのやバラ園』が日本一だそうです。
なので現在日本一と記載された看板があるが、あれは平成14年度に作成した看板だ。
公園内には東沢湖・大沢湖があり、池や滝までもある自然を活かしたバラ公園となっています。
バラまつりの様子
たくさんの品種が彩り世界に存在するバラが多いが、村山市だけにしかないオリジナルバラも
あるようだ。いっぱいあるので、どれかは分かりませんがオリジナルバラ『むらやま』と言い
小輪の一重で中心の金色が特徴的なバラがあるそうです。
売店ではバラの苗木も販売しており、展望台からは村山市内を一望でき風光明媚な所也。
祭り期間中はイベントも開いていて、村山徳内まつりの踊りや園芸教室・キャンドルナイト
クラシック名車展示・レカンフラワー体験など、日によって違う行事を行っていました。